放浪グルメ #7「妙弘庵」
2017年もよろしくお願いします。
下手な食レポブログですが、自分なりにのびのびやっていきます。
今年も放浪しちゃうぞ。
1月3日。大安。
見事に二日酔いでグロッキー。
おトイレとお友達になりました。
そんな2017年のスタート。
夜に用事があるし、初詣にも行きたい。
から、逆算してギリギリまで寝る事に。
お昼過ぎまで寝て、アルコール感は抜け、体は復活。
が、脳は鈍い。
環境を変える為に行動開始。
動いていりゃあ、復活するだろ?
で、鈍い脳の中で考えた事。
(´-`).。oO(年越しそば、食べてないな〜)
意外と冷静なんだな 笑
よし、食べに行こう。
知り合いがオススメだと言っていた青森市浜館にある「妙弘庵」に行こう。
数分で到着。
「和」な店構え。
期待できる!!
入店〜
落ち着きのある店内。
ホッと出来るな〜
メニューを見る。
今日はヘビーな物は食べたくない。
天ぷら、トンカツは次回にしよう。
よし、「山菜そば」にしよう。
オーソドックスな味を欲している。
よし、注文しちゃえ!!
注文し、厨房見学。
調理工程を見るって、楽しいな。
カウンター席をチョイスしてよかった♫
店内に、ねぶたの写真があるし、それだけで復活しちゃったよ 笑
、、、ねぶたバカなんで(^^;
そうこうしていたら、運ばれてきた^ - ^
あけましておめでとう 笑
湯気が期待度を高める!
やっぱ、お正月はそばを食べなきゃ^^
「いただきます」
出汁を飲む。
うわ、出汁、旨っ!!
鰹節?昆布?
にせよ、深みがあってスイスイ飲める。
美味い!!
さぁ、そばだ。
啜る。
おぉ、コシがある!!喉越しもGOOD!!
手打ちだな(^^)
美味しいそばに辿りつけて幸せだ。
さて、山菜はどうかな?
お、シャキシャキ🎶
しっかり下ごしらえしているからか、食べやすい。
俺の選択に間違いなかった!!
いい感じに食べ進めたから、天かすと七味を加える。
うん、天かすの食感のアクセントと七味のピリッとくるアクセントが良い仕事してくれている。
違う一面見れる。俺、そういうの好きです^^
おっと。漬物食べなきゃ。
おー、漬かってますな〜
さっぱりする。
そばの輝きに磨きかける存在。
そばにいてくれてありがとう!!
いつものペースで食べ進める。
俺は復活した。
やっぱり、健康が一番だ。
美味しい物を食べれる喜び。
2017年、頑張れそうだ。
無我夢中で食べ進めたら、空になっちゃった。
美味しかった!!
ありがとう、妙弘庵!!
「ごちそうさまでした」
さて、体調復活したし、今年一年の挨拶に行って来よう。
初詣。
おみくじ、やっちゃおう(^.^)